富谷中ホームページにようこそ!
をタッチするとメニューが出ます!(スマホ)
学校ブログ
野球部倉庫に電灯設置
春休み中(3月中)は
これまで撮りためた写真をいくつか紹介しております。
今回は野球部の倉庫に設置した電灯のことです。
冬季間は部活動が終わる前に
暗くなってしまいます。
そうしたところ
野球部の親の会で
太陽電池内蔵の電灯を準備してくださいました。
後片付けのときに
真っ暗で危なかったのですが
電灯のおかげで
明かりのある中で片付けをすることができるようになりました。
保護者の皆様に感謝し
これからもがんばってくれると思います
今日から春休み
今日から春休みです。
生徒たちは
1年間のふりかえりと
来年度の決意などを考えていると思います。
このブログは,
長期休業中はお休みの予定にしておりましたが
3月31日までは
撮りためた写真等を少しだけアップしていきたいと思います。
ということで,
今回は化石についてです。
先日の学校だよりでもお知らせいたしましたが
本校を卒業された方で
当時,現在の成田の住宅地周辺(成田地区が造成される前)に住んでいた方から
自宅周辺で見つけた化石を寄贈していただきました。
はっきりと貝の形がわかります。
職員室前に展示していましたが
生徒たちは興味深げに見ていました。
富谷も大昔は海だったのですね。
そんなことがわかると
なんだか楽しいです。
令和4年度 修了式
本日は令和4年度の修了式でした。
第1学年,第2学年の教育課程を修了いたしました。
この1年間で
いろいろなことを学び,経験し,
いろいろなことを感じたと思います。
そのことすべてが
生徒たちの成長の栄養だと思います。
感じたこと,思ったことを大切にして
これからもがんばってほしいと願っています。
来年度も期待しています
今年度最後の給食
今日は,今年度最後の給食でした。
今年度の初めは地震の影響で
揚げ物や焼き物ができず
給食センターの方は苦労したと思います。
それでも
毎日おいしい給食を作ってくださいました。
感謝の気持ちでいっぱいです。
ありがとうございます。
来年度もおいしい給食を
よろしくお願いします。
新入生一日入学
本日,新入生の一日入学を行いました。
ちょっと緊張しながらも
中学校での生活についての話を
興味深げに聞いていました。
新入生のみなさん
中学校で待っています
2年生 学年レクリェーション
先週,2年生が学年レクリェーションを行いました。
しっぽとり,ドッチボールのようなゲーム
を行いました!
自分たちで企画し
自分たちで運営も行いました。
2年生もみんなしっかりと成長しています。
いよいよ4月から最上級生です。
富谷中を盛り上げてくれると思います
そして,本日は
1・2年生の学年懇談会でした。
ありがとうございました。
2年生 ワックスがけ
先日は1年生が教室のワックスがけを行いましたが
今日は2年生がワックスがけを行いました。
水道から水をくんできて
床を一生懸命磨き
ぞうきんを絞って
また磨き
そしてやっとワックスがけ
みんなで協力して一生懸命がんばりました
2年生の教室の床もピカピカになりました
1年間お世話になった教室に感謝です
寂しい教室
3年生が卒業してから5日。
3年生の教室は
なんだか寂しい感じがします。
担任の先生が一人で仕事をしていました。
なんとなく寂しそうです。
1・2年生は実力テストでした。
今年度最後のテストをしっかりと受けていました。
自分の状況を振り返り
来年度に生かしてくれるはずです!
箏(=こと)の授業
1年生の音楽の授業で
箏(=こと)の学習を行いました。
初めて箏に触る生徒が多く
ちょっと緊張していたようです。
それでも上手に弾くことができ
音楽室に美しい音色が響いていました。
1年生 ワックスがけ
まもなく今年度も終了です。
本日は,1年生が教室の床をきれいに磨き
ワックスがけを行いました。
床はピカピカに輝きました。
最後の片付けまでしっかりと行いました。
「美しい心の生徒たちだなあ」と思いました。
鎮魂集会
東日本大震災の発生した3月11日を前に
本日,鎮魂集会を行いました。
宮城県に住む者として
東日本大震災を忘れず伝え
命を守りつないでいくために行っています。
1・2年生全員
顔を上げてしっかりと聞いていました。
一日早いですが
黙祷も行いました。
明日は家族で災害や命の大切さについて
話題にしていただければと思います。
卒業 おめでとう!
3年生のみなさん
卒業おめでとうございます
素敵な卒業式でした。
この富谷中での思い出を胸に
それぞれの道でがんばってください。
大切なのは心です。
そして
大切なものは目に見えないものです。
みなさんの
やさしい心
大切にしてください。
私たちはいつまでも
みなさんを応援しています。
卒業おめでとう
3年生 同窓会入会式
いよいよ明日が卒業式です。
今日は同窓会入会式がありました。
同窓会から3名の方がいらっしゃって
富谷中の歴史などをお話してくださいました。
同窓会からの記念品もいただきました。
そして放課後
みんな帰るのが名残惜しそうでした。
卒業アルバムが配布され
みんなで寄せ書きをしていました。
青春ですね。
私のところにも頼みに来る生徒がいました。
明日は素敵な卒業式になるといいですね。
職員一同,心をこめて
卒業式を行います
3年生の卒業の前に ちょっと前のできごと紹介
3年生の卒業まであと2日になりました。
卒業を前に
ちょっと前におきたできごとを紹介します。
ある先生が一週間ほどお休みをしました。
そして休みが明けて学校にきた日
その先生のクラスの黒板には
生徒からの心温まるメッセージがありました
なんて素敵な生徒たちなのでしょう。
きっと先生は笑いながらもジーンときたことと思います。
3年生が大掃除
本日は,宮城県の公立高校の入試日です。
たくさんの生徒ががんばっています
学校に残っている生徒たちは
入試に行っている友達を心の中で応援しながら
3年間お世話になった校舎を掃除していました。
下駄箱を拭いたり
掃除用具のごみを取ったり
植物の世話したり
重い掃除ロッカーを廊下に出したりして
一生懸命掃除をしました。
そんな3年生の教室前には
1年生からのメッセージがありました。
どの生徒も
それぞれの思いを持って
3年生の卒業を迎えます。
卒業まであと3日
なんだか寂しいです。
パン作り
校舎をまわっていると
2年生が家庭科の時間にパン作りをしていました
材料をまぜて
一生懸命こねて
ハンバーグのようにしてみたり
ギョウザのようにしてみたりして
お皿の上に並べ
トースターに入れました
はやくできないかな~と
ずっとのぞき込みながらできあがるのを待っていました。
だんだん膨らんできて
やっとできあがりました
自分でつくった手作りパン
おいしそうです
1校時目でしたが
おなかがすいてきました・・・
明日はひなまつり
明日はひなまつりです。
今日の給食はひなまつりメニューのようでした。
お肉もサラダも豪華で
ひなあられもありました。
西成田教室には
職員が作成したひな壇も飾ってあります。
もうすぐ卒業です。
校舎のいたるところに
「卒業」の文字が見られます。
卒業式はいよいよ来週です
あれ
卒業生のみなさん
卒業する前に借りていた本を返しましょうね
2年生から3年生へのメッセージ
昨日,予餞会が行われました。
1・2年生からの感謝の気持ちがこもった
あたたかな予餞会でした。
3年生の教室に向かう階段には
2年生からのメッセージが掲示されています。
2年生の感謝の気持ちが
たくさん伝わっています。
思いはつながります。
3年生の思いを受け継いで
2年生も素晴らしい富中をつくってくれると思います。
予餞会が行われました!
本日,予餞会(3年生を送る会)が行われました
1・2年生が3年生への感謝の気持ちをこめて
部活動ごとのメッセージや
思い出のスライドを披露しました。
リモートでの開催となりましたが
1・2年生全員の気持ちがこもった予餞会になりました。
今日で卒業まであと6日です。
きっとよき伝統を受け継いでくれると思います。
受験の練習
宮城県の公立高校入試まで
あと1週間となりました。
授業では受験のための練習
予想問題や過去問題を解く学習が行われています。
これから受験する生徒も
すでに合格が決まった生徒も
真剣に問題を解いています。
『受験は団体戦』とも言われます。
「私はもう決まったから関係ない」と思っている生徒は一人もいません。
みんな一緒に乗り越えようとする
仲間思いの富中生
その思いって素敵ですね。
本年度学年末考査最終日
本日は,延期になっていました
1・2年生の学年末考査でした。
本年度最後の定期考査ということで
生徒たちは
いつもどおり
いつも以上に
がんばっていました
今年度のまとめを
しっかりとしてくれるはずです
お花
昨年末から来賓玄関に飾ってあるお花。
寒いのに元気に咲いています。
私が驚いたのは
写真右側のクリスマスローズ。
こんなにたくさん花をつける
クリスマスローズもあるのですね。
教室でも生徒たちが
大切に植物を育てています。
もうすぐ春です。
トルコでの地震に関する募金
2月6日にトルコ・シリア付近で発生した
大地震のニュースを見て
生徒たちは募金を始めました。
生徒会総務が中心となって
このようなチラシをつくり
2月20日から昇降口で募金を始めました。
生徒たちが主体的に動いてくれること
とても素晴らしいですし
うれしいことです。
たくさんの生徒が募金をしてくれています。
心やさしい生徒が多い富谷中学校です。
生徒たちの思いが
トルコ・シリアに届くと思います。
切ってしまいました。。。
先週,校庭にある見事な2本の木のうち
1本を切ってしまいました。
幹が空洞になっていて
危険だったからです。
あっという間に枝が切り落とされ
今日,学校にきてみたら
根っこまでなくなっていました。
なんだか寂しいです。
記念に幹を輪切りにしていただきました。
生徒にとっては
毎日窓から眺めていた木。
その風景は心の中にしまっておきます。
1年生 久々の登校
1年生は学級閉鎖が終わり
久々の登校でした。
久しぶりに友達にあってみんなうれしそうでした。
楽しくお話をする生徒
勉強してきたことの確認をしあう生徒
教室の汚れたところをきれいにしてくれる生徒
担任の先生からのメッセージをじっくり眺める生徒
みんな笑顔でした。
今日からまたがんばりましょう
閲覧数 10,000達成!!!
本日,本校のホームページの閲覧数が
10,000を超えました
令和4年度の夏休み明けに開設して
約半年での達成です。
皆様方の温かいご支援の賜物です。
心より感謝申し上げます。
引き続き本ホームページをご覧くださいますよう
よろしくお願いいたします。
明日から1年生登校再開!
本日まで1年生は臨時休業です。
校舎をまわっていても
なんかさびしい感じがしました。
明日からまた全学年がそろいます
1年生の笑顔が戻ってくるのが楽しみです
年度末まで
みんな元気に過ごせるといいな
新入生保護者説明会
昨日
来年度入学予定の小学6年生の保護者を対象にした
新入生保護者説明会を開催いたしました。
ほとんどの保護者に出席していただき
富谷中学校の様子や準備物等について説明いたしました。
新入生はもちろん保護者の皆様も
期待と不安があると思います。
登校時の服装,自転車通学のための準備物,部活動など
気になっていることを質問していただきました。
気になることは
まだまだあると思います。
どうぞ気軽にご相談くださいませ。
富谷中学校職員一同
新入生の皆様を心よりお待ちしております
第1・2学年 学年末考査に関する変更
第1・2学年の学年末考査について
2点お知らせいたします。
①学年末考査の日程が変わりました。
②出題範囲が変更になった教科があります。
以上2点については
本HPの「その他のおたより」に掲載していますので
どうぞご覧ください。
なお,学校配信メールでもお知らせしております。
全校集会 表彰&部活動
第1学年の臨時休業にご協力をいただきありがとうございます。
先日リモートで全校集会を行いました。
たくさんの生徒が表彰されました。
中には,県レベルのコンクールでの表彰もありました。
おめでとうございます
そして,来年度の部活動についての説明も行いました。
すでに保護者の皆様にはお知らせを配布しております。
ご協力をお願いいたします。
インフルエンザによる学級閉鎖(臨時休業)《本校第1学年》
本日
本校第1学年(1組 2組 3組)について
インフルエンザによる学級閉鎖(臨時休業)の措置を行うことと致しました。
詳しくは,第1学年生徒にプリントを配布しましたので,ご覧ください。
(このHPの「その他のおたより」)にも掲載しております)
また,1年生の保護者の皆様には学校配信メールも行っております。
このことに伴い,1・2年生とも部活動は停止となります。
(西成田教室は通常の学習を行っております)
3年生中学校最後のテスト
昨日と今日は
3年生の後期期末考査でした。
窓からのぞくと
みんな真剣にテストを受けていました。
中学校最後のテストです。
1問1問
大事に大事に
考えていました。
きっと中学校3年間で
一番よい結果になるのではないでしょうか
還暦
60歳の誕生日を迎えた先生がいました。
生徒たちは,その先生に内緒でお祝いの準備をしてくれました。
そして,帰りの会が終わった後
サプライズで還暦のお祝い会を開きました。
今でも赤いちゃんちゃんこ着るのですね。
とても似合っています。
先生のことを想える生徒たち
生徒に想われる先生
とっても素敵な生徒です。
とっても素敵な学年です。
とっても素敵な学校です。
環境問題講話 ~キリバス共和国~
1年生の総合的な学習の時間で
ケンタロ・オノさんを講師に
環境問題,特に地球温暖化についてのお話をいただきました。
ケンタロ・オノさんは
宮城県出身で日本で最初にキリバス共和国に帰化した方です。
太平洋の真ん中にあるキリバス共和国の現状をもとに
地球温暖化について
わかりやすく
楽しくお話をしてくださいました。
無知や無関心にならず
世界に目を向けてほしいとお話をされていました。
生徒たちは
環境問題について
またひとつ深く考えることができたと思います。
大変貴重な機会でした。
学校評議員会・学校関係者評価委員会で貴重なご意見をいただきました!
学校評議員会と学校関係者評価委員会を開催いたしました。
あいさつ いじめ 不登校 学習 家庭環境 校舎老朽化 地域の伝統 幼保小中の連携 部活動の地域移行などの話題が出ました。
どれも大変貴重で参考になるご意見でした。
また,いつも地域の方に見守っていただいていることも
改めて感じました。
感謝の気持ちでいっぱいです。
いただいたご意見等を参考に
これからも生徒・保護者・地域のために
教育活動に邁進していきたいと思います。
ありがとうございました。
地域の皆様
これからもよろしくお願いいたします。
新しい本
先日掲載しました図書館通信で
芥川賞を受賞した
宮城県出身の書店員作家の
「荒れ地の家族」を紹介しました。
図書室に行ってみると
さっそく生徒たちが手に取って読んでいました!
また図書館通信で紹介しました
コロナ関連コーナー
にも生徒たちは興味を持っていました。
本に親しむことは
いいですね。
節分 豆まき!
今日は節分です。
3年生では豆まきを行いました。
担任の先生が自ら鬼になって
邪気を払い無病息災を願いました
このようなことができる学年
素敵ですね。
きっと素敵な思い出になることでしょう。
今日の給食献立も節分に関するものでした。
いわしと豆がでました。
多くのご家庭でも
今日は豆まきをして恵方巻きを食べるかもしれませんね。
今年の恵方は南南東だそうです。
皆様のご健康をお祈りいたします!
外は寒くても 中はあったか
校庭の雪はまだとけていません。
外で遊ぶ生徒もいれば
教室で仲良く遊んでいる生徒もいます。
昼休みのある教室をのぞいてみると
教室の片隅で丸くなって
指を使ったゲームやお話をしていました。
心があったまる光景でした。
雪上部活動!!
今朝の気温は-8℃でした。
三ノ関周辺の道路に設置してある温度計では-11℃だったそうです。
寒い朝でしたが
太陽の光があるとすこし温かい気分になります。
生徒たちは校庭に積もった雪の上で
楽しそうに一生懸命部活動に励んでいます。
いつもは
思い切ってスライディングしてボールを奪ったり
飛び込んでボールをキャッチしたりすることが怖くても
雪の上では大胆にできるようです。
とても生き生きと励んでいました。
これも青春の1ページです
卒業までのカウントダウン
3年生の教室には
卒業までのカウントダウンが掲示されています。
とても上手に描いています。
そして温かいメッセージも書かれています。
今日は私立高校の入試日でした。
教室の黒板にはカウントダウンと
今日の天気予報が貼られていました。
きっと,昨日,担任の先生は
生徒たちが無事会場について力を発揮できるよう
生徒たちに温かい励ましの言葉を贈ったのだと思います。
担任の先生の心遣い
素敵ですね。
いよいよ私立高校入試
いよいよ仙台市近郊の私立高校の一般入試がはじまります。
受験する3年生は
みんなドキドキだと思います。
先週,私立高校受験生徒への
激励会と事前説明を行いました。
準備万端で試験に臨み
力を発揮してほしいと思います。
全員の合格を祈っています
がんばれ富中生
つらら
最近は雪の話題ばかりですみません。
今朝,学校のあちらこちらで
つららが朝日に輝いていました。
朝日を浴びながら生徒たちは登校してきました。
みんな元気にあいさつをしてくれます。
カイロで手をあたためながら登校する生徒もいます。
雪が積もっていてもがんばって自転車で通学している生徒もいます。
なんとハーフパンツです。
たくましいです。
外は寒くても
富中生の心はあったかいのです
西成田教室も素敵な雪景色です。
雪あそび 楽しそう!!
このところの寒波で校庭に雪が積もりました。
昨日までは
寒すぎたので外では遊ばないようにしていましたが
今日は晴れたので外あそびをOKにしました。
みんな楽しく遊んでいました
雪合戦をする生徒
うれしくて雪の上に寝転ぶ生徒
乾燥してかわいそうだから植物に水をあげる生徒
こんなかわいい雪だるまも見つけました。
そしてこれは何でしょう
つくった生徒に聞いてみたら
左がくま 右がうさぎ
だそうです
確かに,そう言われれば
くまとうさぎが仲良く遊んでいるようにも見えます
無邪気にみんなで仲良く遊ぶことができるなんて
なんて素敵なんでしょう。
青春の素敵な1ページです
今日もお手伝い ありがとう!!
このところの大雪で通勤・通学は大変だったと思います。
(私も昨日は家に着くまで4時間かかりました・・・)
保護者の皆様には安全な登下校となるようお声がけをしていただきありがとうございます。
地域の皆様にも温かく見守りいただきありがとうございます。
今日も生徒たちは元気に登校してきました。
そしてたくさんの生徒が雪かきをしてくれました
すばらしいことです
手伝ってくれている生徒の表情は
爽やかな笑顔でした。
みんなありがとう
大雪でも元気です!
今シーズン最強と言われる寒波が到来し
朝から大雪でした。
それでも,生徒たちは元気に登校してきました。
生徒の中には
進んで雪かきの手伝いをしてくれる生徒がいました。
なんて素晴らしいのでしょう
ありがとう
「人の役に立とう」「自分ができることをやろう」
そう思って,自ら動く姿勢はとても素晴らしいことです。
保護者の皆様や地域の方々が
しっかりと見守ってくださっているからだと思います。
ありがとうございます。
昼休みに校舎をまわっていると
ある生徒が実験をしていました。
『ぬれたぞうきんが凍るか』です。
窓から腕を出してぞうきんを振り回しています。
そして,なんと
凍ったのです。
周りにいた生徒たちから
大歓声があがりました!
生活の中でいろいろなことを学ぶって
おもしろいですね。
いつも大変お世話になっています!
本校には4名の,西成田教室には2名の業務員さんがいらっしゃいます。
毎日,校舎の修繕や整理整頓,清掃などを行ってくれています。
そして
春には,安全に新しい学年を迎えられるように校舎等を整備してくれます。
夏には,校庭で楽しく運動ができるように炎天下の下で草取りをしてくれています。
秋には,活動の邪魔にならないように校庭や体育館の通路にたまった大量の落ち葉を片付けてくれています。
冬には,安全に登下校できるように雪かきや融雪剤の散布を行ってくれています。
学校には陰ながら支えてくださる方がたくさんいらっしゃいます。
ありがとうございます
サッカーボールをいただきました!
先日,明治安田生命の方が来校し
サッカーボールを寄贈していただきました。
サッカーを始めとしたスポーツに親しんでほしいという思いがあるそうです。
地域の方や多くの皆様に支えられています。
ありがとうございました
朝読書
本校では
朝の会までの時間に
朝読書を行っています。
生徒は自分で読みたい本を持参して
自分のペースで読んでいます。
一日の始まりの時間帯に
心を落ち着けることができるので
落ち着いた学校生活
優しい気持ちが
培われます。
先日,宮城県出身の方が
芥川賞を受賞しました。
富中生からも将来の作家がでるかもしれません!
残食0!!!
以前,残食調査について紹介いたしました・
なんと
残食0の学級がでました
その学級は,みんなで声をかけ合い
それぞれが無理をせずできる範囲で
少しずつ意識していったようです。
そして
残食0を達成し今も続いています
その素晴らしさを讃え
昨日給食委員会が表彰をしました。
「自分のできることをしてSDG’sに取り組む」
「自分のできることをして周りに貢献する」
「がんばっている人を讃える」
素晴らしい大人に成長していっている証だと思います。
その生徒たちの姿に感激しました。
その気持ちを大切にして
富谷中の「よさ」として受け継いでいってほしいと思います。
ありがとう!富中生!!
寒くても!
今朝の気温は-3℃でした。
寒い日でしたが
生徒たちは元気です
保健体育の時間には
校庭で元気にサッカーです。
シュートが決まって
大喜びしたり悔しがったり
盛り上がっていました。
たくさん動いてあったかくなったと思います。
富谷市立富谷中学校
富谷市穀田土間沢一番9番地
電話:022-358-2042
FAX:022-358-3385
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
29   | 30   | 31   | 1   | 2   | 3   | 4   |
5   | 6   | 7   | 8   | 9   | 10   | 11   |
12   | 13   | 14   | 15   | 16   | 17   | 18   |
19   | 20   | 21   | 22   | 23   | 24   | 25   |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   |