富谷中ホームページにようこそ!
をタッチするとメニューが出ます!(スマホ)
カテゴリ:今日の出来事
修学旅行⑬ 函館山‼️
3年生は函館山から函館の夜景を見ました‼️
すごくきれいでした‼️
みんな感動していました‼️
あとはホテルに戻って
入浴
そして
おやすみなさい
本日の更新はここまでです❗
修学旅行12 自主研修から戻ってきました‼️
3年生は先ほど無事に自主研修から戻ってきました‼️
まだまだみんな元気です‼️
このあとは夕食
そして函館山です❗
修学旅行⑪ まだまだ自主研修がんばってます‼️
3年生は
疲れも見せず
自主研修がんばってます‼️
こんな素敵な建物を見学したり
教会で心やすめたり
海を眺めたり
素敵な思い出つくってます‼️
修学旅行⑩ 自主研修昼食
3年生は自主研修中
昼食は
やっぱり有名なラッキーピエロ⁉️
こんな感じ
それとも世界で2番目においしいメロンパンアイス⁉️
修学旅行⑨ 自主研修中です❗
素晴らしい秋晴れの中
3年生は自主研修中です❗
函館市街に向かう市電の中で
ご高齢の方に席をゆずろうと声をかける生徒もいて
感謝と励ましをいただきました‼️
函館山もきれいに見えています
修学旅行⑧ 自主研修出発‼️
朝食の後
携帯電話(ガラケー)の使い方のレクチャーを受けました。
スマホは使えるけど
ガラケーははじめてのようです❗
そして
いざ自主研修に出発です‼️
ちょっと緊張気味に出かけていきました‼️
気をつけていってらっしゃ~い❗
修学旅行⑦ 2日目
修学旅行2日目です。
まだ寝ていたいとう生徒もいましたが
みんな元気に起きてきて朝食🍚をいただきました。
このあとは自主研修に出発です‼️
修学旅行⑥ 夕食&1日目の活動終了
3年生は先ほど
夕食を済ませました。🥗
これで本日の活動は終了。
これから入浴して就寝です😴
明日は自主研修です。🗾
明日も修学旅行の様子の一部を
アップする予定です。
本日の更新はここまでです❗
修学旅行⑤ 火山防災講話
ホテルに着き
函館地方気象台の方に
今日登った恵山や宮城県の火山を中心に
火山に関する防災講話をしていただきました🌋
3年間の防災学習のひとつとして
みんな一生懸命研修しました‼️
修学旅行④ 恵山への登山
みんなでカヌー体験後に
この山(恵山)に登りました
(展望台まで)
それでもみんな元気です‼️
これからホテルで防災講話です❗
富谷市立富谷中学校
富谷市穀田土間沢一番9番地
電話:022-358-2042
FAX:022-358-3385
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   |
2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   |
9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   |
16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   |
23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 1   |