富谷中ホームページにようこそ!
をタッチするとメニューが出ます!(スマホ)
学校ブログ
なぞとき掲示板
4か月ほど前から校長室前の廊下に
『なぞとき掲示板』を設置し
生徒に「なぞとき」を出しています。
1週間に1回
なぞとき問題を出し
見事なぞをといた人を紹介しています。
毎週20~30人の生徒が挑戦しています。
なんと2割近くの生徒が毎週校長室前に来てくれていることになります。
最近では
月曜日の朝
登校するとすぐに
なぞをときにくる生徒もいます。
昨日は昇降口が開いてすぐに
「校長先生,今お時間大丈夫ですか」と
なぞときのこたえを伝えにきた生徒もいました。
そして
昼休みにはこんなにたくさんの生徒が集まってくれます。
みんな仲良く考えています。
とてもほのぼのとしていて
うれしく感じます。
ちなみに
先生方も校長室前を通るたびに
毎週一生懸命考えています。
でも
だいたいは生徒の方が早くとけています。
若いっていいですね。
柔軟な考えができます。
危険箇所マップ
校舎東側の階段に
1年生の総合的な学習の時間で作成した
富谷中学区内の危険箇所マップが掲示されていました。
自分たちの住んでいる地域を
改めて見てみると
いろいろなところに危険が潜んでいることがわかりました。
土砂災害や川の氾濫とともに
熊や猪の危険もあるようです。
地域の特徴を知って
安全に暮らしていきましょう
1年生の素晴らしい取組でした
技術と家庭
技術室から音が聞こえてくると思ってのぞいてみると
木工の授業をしていました。
小さな本棚のようなものを作るということで
今日は木材を削る工程です。
削り方をしっかりと聞いて
電動のヤスリや手動のやすりで削っています。
みんな一生懸命です。
どんな本棚ができあがるか楽しみです
ふと隣の教室を見てみると
ちらし寿司を作っていました。
卵を焼いて切るところでした。
上手に焼けたようです。
そして,ていねいに切っています。
なんと,おにぎりにしてもってきてくれました。
ありがとう
おいしくいただきました
義援金 今週まで受けつけています
先週から
生徒会総務(役員)とJRC委員が
毎朝能登半島地震の義援金のご協力をお願いしています。
義援金のお願い後1週間経った今も
毎日多くの人に協力をいただいています。
本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
そして今日
生徒会総務の生徒が
職員室と校長室にもお願いにきました。
もちろん職員は全員
生徒へのねぎらいの言葉とともに募金に協力していました。
学校がひとつになって
被災者の皆様の健康と
被災地域の復興を願っています。
義援金の受付は今週いっぱいとしています。
引き続きご協力をお願いいたします。
ユニバーサルデザインフード
今日の給食に「ユニバーサルデザインフード」というものがでました
みなさん聞いたことがありますか。
「ユニバーサルデザインフード」とは
日常の食事から介護食まで幅広く使うことができる
食べやすさに配慮した食品だそうです。
今日の給食のバニラムースが
このユニバーサルデザインフードです。
写真で見えますでしょうか。
「かまなくてよい」と書いてあります。
給食センターでは
このような食品があることを紹介してくださっています。
これも食育です。
このような食べ物にも興味をもってもらえるとうれしいです。
給食センターのみなさま
ありがとうございます。
富谷市立富谷中学校
富谷市穀田土間沢一番9番地
電話:022-358-2042
FAX:022-358-3385
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
29   | 30   | 31   | 1   | 2   | 3   | 4   |
5   | 6   | 7   | 8   | 9   | 10   | 11   |
12   | 13   | 14   | 15   | 16   | 17   | 18   |
19   | 20   | 21   | 22   | 23   | 24   | 25   |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   |