カテゴリ:今日の出来事

本 朝読書

本校では

朝の会までの時間に

朝読書を行っています。本

生徒は自分で読みたい本を持参して

自分のペースで読んでいます。

一日の始まりの時間帯に

心を落ち着けることができるので

落ち着いた学校生活学校

優しい気持ちがハート

培われます。

先日,宮城県出身の方が

芥川賞を受賞しました。

富中生からも将来の作家がでるかもしれません!

 

花丸 残食0!!!

以前,残食調査について紹介いたしました・

なんと!

王冠残食0の学級がでました!家庭科・調理!家庭科・調理!

その学級は,みんなで声をかけ合いグループ

それぞれが無理をせずできる範囲でひらめき

少しずつ意識していったようです。ハート

そして

残食0を達成し今も続いています!

その素晴らしさを讃え

昨日給食委員会が表彰をしました。

「自分のできることをしてSDG’sに取り組む」

「自分のできることをして周りに貢献する」

「がんばっている人を讃える」

素晴らしい大人に成長していっている証だと思います。

その生徒たちの姿に感激しました。

その気持ちを大切にして

富谷中の「よさ」として受け継いでいってほしいと思います。

ありがとう!富中生!!

 

汗・焦る 寒くても!

今朝の気温は-3℃でした。

寒い日でしたが雪

生徒たちは元気です!

保健体育の時間には

校庭で元気にサッカーです。

シュートが決まって

大喜びしたり悔しがったり

盛り上がっていました。

たくさん動いてあったかくなったと思います。

鉛筆 新年の抱負

冬休み明け

多くのクラスで

新年の抱負を考えました。ひらめき

いろんな抱負がありました。

それぞれ思っていることは違いますが

自分の目標を忘れず

着実に近づいていってほしいと願っています!

 

体育・スポーツ 冬休みのできごと

先日も冬休みのできごとを掲載いたしましたが

紹介したいことがありましたので

今回も冬休みのできごとを掲載いたします。

12月28日

昨年の最後の部活動の日です。

野球部とサッカー部が

仲良くサッカーをしていました。

顧問の先生も一緒にサッカーをしています。

先生はゴールキーパーでしょうか。

「みんな仲良く」

富谷中の良いところです!

本 図書室の様子

ある日の図書室の様子です。

昼休みには多くの生徒が図書室にきて

本を読んだり,読んだ本の情報交換をしたりしています。

図書委員はしっかりと貸し出しの仕事をしてくれています。

本日,図書館だよりも掲載いたしました。

「他たより」のところから見られます。

図書室の先生による本の紹介が掲載されています。

図書室の先生はいろんなことを知っていますので

聞いてみてはいかがですか!

キラキラ 冬休みのできごと

昨日はお正月飾りについて紹介しました。

今日は,冬休み出来事を紹介します。

年が明けて最初の部活動の日

野球部の生徒たちがみんなで相談し

近くの神社に初詣に行きました。

部活動の安全

部員の団結

大会等での必勝

富谷中生全員の健康や活躍を

祈ってきたと思います。

「部活動での決意をしっかりともち

仲間のことを思い

主体的に考えて行動する。」

生徒たちは着実に成長しています!

王冠 お正月飾り

先日,西成田教室で

お正月飾りをつくる授業がありました。

地域の方に教えてもらいながら

みんな丁寧につくっていました。

これがそのお正月飾りです。

富谷の伝統的なお正月飾りは縦長なのだそうです。

写真ではよく見えませんが

お魚?や昆布?がはさんでありました。

珍しいですねキラキラ

調べてみると虫眼鏡

地域によって飾りのつくりは違うようです。

全国にはいろいろなお正月飾りがあるようです。

富谷の伝統文化を大切にしていきたいものですね!

 

昼 冬休み明け初日!

あけましておめでとうございます。

本年もどうぞよろしくお願いいた致します。

 

本日は冬休み明け最初の登校日です。

登校の時間帯は雪が降っていましたが

みんな元気に登校してきました。雪

みんな寒そうです。雪

雪の中,がんばって自転車で登校する生徒もいました!

それでも,朝から実力テストです。

みんな真剣にテストを受けていました。試験

そして6校時には

リモートによる全校集会です。

 

みんな新しい年に向けて

決意を新たにしていました!

今年もがんばろう!!富中生!!!

 

記念日 2022年 お世話になりました

本日が冬休み前,最終登校日でした。

リモートで全校集会を行いました。

それぞれ様々な思いを持って今年を終えようとしています。

ご家庭でもいろいろなお話をしてみてください。

そして,新しい年

素敵な2023年を迎えてほしいと思います。

2022年のブログはこれで終わりです。

大変お世話になりました。

来年もどうぞよろしくお願いいたします。

美術・図工 書きぞめ

国語の授業で書きぞめを行っています。

伝統にふれる学習って

なんかほっとします。

みんな心静かに

真剣に書いています。

こんな時間も大切です。

伝統とハイテクの融合です。

前方のモニターでは書き方についての動画が

すっと流れています。

生徒は,見たいときに見て確認することができます。

冬休み前の登校日は

明日だけとなりました。

生徒とともに今年を振り返って

来年につなげていきたいと思います!

体育・スポーツ 昼休みの様子 & ・・・

先日の昼休みの様子です。

教員が生徒と一緒にサッカーをしています。

先日のワールドカップの影響でしょうか。。。

『昼休みに生徒と一緒に校庭で遊ぶ教員がいる学校』

素敵ですね!

サッカーだけではなく

いろんなことをして過ごしています。

そして部活動のない放課後等には

市役所の広場でも

みんなで楽しそうに過ごしています。

私が近づくと元気に声をかけてくれます。

素敵な生徒たちです。花丸笑う花丸

 

 

花丸 おかげさまで!!

昨日

このホームページアプリを利用している全国の学校のランキングで

本校が

全体で3位

中学校の部で2位

となりました。

皆様に見ていただいているおかげです。

ありがとうございます。

今後とも引き続きご覧くださいますようお願い申し上げます!

 

美術・図工 今年の漢字

2022年もまもなく終わりです。

そして,あと4日で冬休みです雪

各クラスでは年末の様々な取組を行っています!

恒例の「今年の漢字一文字」を行ったクラスもいくつかありました。

それぞれ,いろいろな思いを持って過ごした1年間でした。

来年も素晴らしい1年になることを願っています

汗・焦る 3年生レクリェーション

先週,3年生が学年レクリェーションを行いました!

1年生の時から

生徒自らが企画し

内容やルールも自分たちで決め

自分たちで進行をしています。

みんなが楽しめ

みんなが安全にできるように

考えてくれています。

受験勉強真っ最中の3年生にとっての

息抜きタイムでした。

グループ 学年懇談会 ありがとうございました

本日は学年懇談会でした。

雪の中,足をお運びいただきありがとうございました。

大切なお話がたくさんありました。

生徒たちの普段の様子もお伝えしました。(行事のビデオも流しました)

保護者の皆様方から気になることもお聞きしました

このような機会はとても大切です!

これからもどうぞよろしくお願いいたします。

 

雪 雪でも 安全に 元気に 登校!

昨日の夜から雪が降り

今朝は雪が積もっていました雪

それでも,生徒たちは,安全に元気に登校してきました。

これからの季節は

これまで以上に交通事故等に気をつけなければいけません車

ご協力をよろしくお願いいたします。

雪 雪が降ってきました! 

吹雪いてる~興奮・ヤッター!」と

廊下からうれしそうな声

外を見ると本当に吹雪いていました!

写真では雪はわからないでしょうか。。。

煙のようなものは

エアコンの室外機からあがる蒸気です。

エアコンもがんばっています!

職員室をのぞいてみると

先生方が「寒い~疲れる・フラフラ」と話していて

エアコンの温度を調節していました。

 

「生徒はどうかな」と思い

廊下に出てみると

半袖・ハーフパンツで走っている生徒がいたり

うれしくて外を眺めている生徒がいたり

生徒たちは楽しそうでした!                

 

 

 

記念日 クリスマス ~~~ 給食 & ・・・ ~~~

今日の給食はクリスマスバージョンでした!

ミルクパン ハンバーグ サラダ ミネストローネ 牛乳 セレクトデザート

よく見ると

ハンバーグはクリスマスツリー型

サラダもブロッコリーとカリフラワー

ミネストローネもクリスマス色っぽいですね。

そして,セレクトデザート記念日

いちごケーキ チョコケーキ いちごぜリーから選びます。

もちろん私は,チョコケーキ花丸

 

そして給食を食べながらふと思い出しました。

学校のいろいろなところがクリスマス仕様になっていることを!

校長室

来賓用玄関

ある教室の入口

ある教室の中

図書室

生徒も先生方もいろいろ工夫しています。

みなさまも素敵なクリスマスをお過ごしくださいませ!!!

 

携帯端末 こんな授業も・・・

昨日は先生方の研修会の時の授業の様子を掲載いたしました。

今日は,普段の授業の様子を紹介します。

数学の授業です。

2つの写真を見比べてみてください。

6角形の内角の和を考える学習です。

よく見ると答えは同じでも

考え方が違います。

いろいろな考え方を紹介して

思考力や表現力を高めます。

そして多角形の内角の和の求め方を考えていきます。

ノートにかいたものをタブレットで撮影し

モニターで共有することもあります。