カテゴリ:今日の出来事

お祝い 卒業式

第77回卒業式を挙行いたしました。

3年生はみんな

たくさんの思いを胸に

卒業式に臨みました。

しっとりとした

思いのこもった卒業式になりました。

これまでしっかりと育ててくださったご家族の皆様

温かく見守ってくださった地域の方がたのお力添えのおかげです。

誠にありがとうございます。

生徒は仲間達と

先生方と離れたくない気持ちで

いっぱいのようでした。

それでも

みんな笑顔です。

きっと

これからの人生

素敵なものになると思います。

 

私たちはいつも応援しています。

がんばるんだよ。卒業生!

卒業おめでとうお祝い

お祝い 同窓会入会式

明日の卒業式を前に

本日,同窓会入会式を行いました。

今年度の卒業生も同窓会に入会しました。

世界中で活躍していらっしゃる

富谷中学校同窓生の皆様

本年度卒業した同窓生のことを

どうぞよろしくお願いいたします。

 

合格 宮城県公立高校入試

今日は宮城県の公立高校の入試日です。

本校からの多くの生徒が受験に行っています。

みんながんばれ~花丸

 

学校では残っている3年生が大掃除をしました。

掲示物をはがしていると

なんだか寂しい気分になります。

3年間過ごした校舎に

感謝の気持ちをこめて

隅々まで掃除をしていました。

最後にはワックスをかけて磨き

きれいになりました。

みんな感謝の気持ちをこめて丁寧に

がんばりました!

 

そんな中

1・2年生は実力テストでした。

先輩方は受験なので

1・2年生もテストを頑張っています。

?! 秘密の集まり?!

5校時に3年生が

ぞろぞろと体育館に移動していました。

何かするのかな?と思い

体育館をのぞいてみると

3年生の先生方が

生徒たちのために楽しいことをしていました!重要!

何をしていたかは,3年生に聞いてみてください。

そしてその後

みんなで卒業アルバムにメッセージを書いていました。

私もメッセージを書きました。

みんなからメッセージをもらって

うれしそうでした。

あと2日で卒業です。

みんなの未来が素敵なものでありますようにキラキラ

 

そして

明日は

公立高校入試。

帰り際,昇降口で

3年生がお互いにエールを送っていました。

なんと微笑ましいのでしょう花丸

みんながんばれ~~!

応援していますお知らせ

学校 卒業式練習

今日は宮城県内の高校の卒業式です。

本校でも卒業式の練習が進んでいます。

今日は全校生での練習でした。

みんなしっかりと練習に取り組んでいました。

なんか寂しい気持ちです。

きっと

立派な卒業式になると思います。

 

 

?! 2月29日

今日は2月29日です。

ある担任が毎朝黒板に書いているメッセージに

このようなものがありました。

私が生徒に

「そうだね。今日は4年に1度の2月29日だね」

と話しかけると

「えーーーっ そうなんですか?」

という反応でした。

「じゃあ,2月って何日あるんですか?」

と聞いてきました。

すると友達がよってきて

「28日だよ」とか

「だから2月29日生まれの人は,まだ3歳なんだよ」とか

「2月29日生まれの人は,2月28日の夜中の12時に1歳としをとるんだよ」などと

盛り上がっていました。

このような話で盛り上がる中学生

いいですね。

微笑ましい光景でした。

 

宮城県書きぞめ展

先日,仙台のアエルで

宮城県の書きぞめ展がありました。

本校からは3名の生徒の作品が展示されました。

3人とも他の作品に負けないくらい

とても上手でした。

素晴らしいです!

会場はたくさんのお客様で

にぎわっていました。

 

急ぎ 卒業に向かって

昨日,予餞会を行いましたが

今日,校舎をまわっていると

3年生の廊下から

掲示物がはずされていました。

 

教室には「卒業まであと7日」の掲示がありました。

卒業式の練習も始まり

寂しい感じがします。

キラキラ 予餞会

本日の5・6校時に予餞会を行いました。

1・2年生が3年生に

部活動ごとに感謝の気持ちを表しました。

どの部活動も工夫をしていて

1・2年生の感謝の気持ちの大きさを感じました。

それだけ

3年生は偉大だったのだと思います。

1・2年生からは

感謝の気持ちをこめて

記念品が贈られました。

そして最後に

3年生から感謝の言葉とエールが送られました。

楽しく思いのこもった

素敵な予餞会でした。

こうやって

先輩から後輩に

「思い」のバトンがつながっていくのです。

雪 またまた雪

昨日から雪が降り続いています。

校庭の積雪は20㎝くらいだと思います。

雪の中でもみんな元気に登校してきました。

自ら雪かきをしてくれる生徒もいます。

人のために働くことの素晴らしさを感じています。

雪が積もっていてもみんな元気です。

うれしそうです。

昼休みには楽しそうに活動しています。

雪の日の学校

それもいい思い出です。

卒業まであと9日です。